中华人民共和国驻日本国大使馆经济商务处

中華人民共和国駐日本国大使館経済商務処

首页>政策規制

来源: 类型:

中国 在外企業・機関従業員管理ガイドライン発表
 中国商務省は在外中国系企業・機関の従業員・職員管理に対する指導を強化するため、このほど外務省、国有資産監督管理委員会(国資委)、全国工商業連合会と合同でガイドラインを発表した。ガイドラインは次のように述べている。

 1、企業が対外投資を行う場合、実際の必要に基づいて国内からの人員派遣を決め、現地でできるだけ多くの雇用を創出し、現地化経営を行う。同時に中国と受け入れ国の法律・法規を把握、研究し、法律によって労働者使用行為を規範化し、労使双方の合法的権益を守る。

 2、企業の人員派遣は法にかなった出入国手続きと労働許可がなければならない。派遣人員の言語能力づくりを重視し、外事規律、渉外エチケット、受け入れ国の社会概況、法律・法規、風俗習慣、宗教信仰などに関する研修を強化する。法律の規定に厳格に従って地元の労働者・職員を採用し、従業員に対して法にかなった賃金処遇、社会保険を供与し、労働保安を行わなければならない。

 3、在外企業は従業員と日常的に意思疎通をはかる仕組みを確立し、友好的に協議する方法で意見の相違や紛争を解決する。受け入れ国の政府関係機関、業界団体との連絡を密にし、意見や提案を聞き、労使紛争が起きた場合、直ちに受け入れ国の関係機関に連絡し、支援を求める。

 商務省の統計によると、昨年、中国の非金融部門の対外直接投資は前年比36・3%増の590億ドルに達した。国際的経営を進める中で、在外中国系企業(機関)の従業員・職員は地元民の比率が高まり、現地の就業機会創出と民生改善に積極的に貢献している。2009年末現在、在外中国系企業(機関)の従業員・職員は97万人で、うち外国側人員が43・8万人に達している。